それでよかくさ !

二児の父が子育てしながら綴るのんびりポジティブログ

家族との散歩の時間は、私にとって大事なコミュニケーションツールです

ども、タロです。
近頃は本当に寒くなりましたね。
昨日は、資格の講習(小型移動式クレーン技能講習)で実技が屋外の為、一日外でいたのですが、かなり堪えました。
インナーには、ヒートテックでこのシーズン初めての登場でしたが、それでも日が落ちるころには、体は完全に冷え切っていました。パッチも履いていましたが、本当に中々の寒さでした。(パッチって…伝わるのかな…)
まぁそんなこんなでありましたが、資格は無事取れたので良かったです。

 


講習の間、朝も早く出ていて、嫁さんに保育園の送り迎えをフルでお願いしてしまってたので、何か労いをしなくては…
ほとんど、家事育児参加できていないのはまずいですね。
家にいるときには、頑張ろう。

てなところで、そろそろ本日のエントリの本題です。
最近、なかなか更新できなくてあれですが、自分のペースでやっていきます。
よろしければお付き合い下さい。

家族とのコミュニケーション(意思疎通)の時間は、意識しないと作れない

はい。今日は、家族との関わり方について少し、考えてみましたよってお話です。
以前、どこかのエントリでチラッと書いたような記憶があったりなかったりするのですが…(テキトウで申し訳ないです)
私の仕事は、機械のメンテナンスとかそのリニューアル工事の施工管理(現場管理)的なものです。
簡潔に言うと、保守管理業と建設業って感じでしょうか。
そのため、休日は不定期です。
必ずしも、土日祝が休みというわけではありません。
かつ、夜勤もあったりします。
どうしても、お客様が使っていない時間帯(こちらの業務で迷惑をかけることがないタイミング)でしか仕事ができない都合上、どうしても勤務形態が不規則になります。

しかし、嫁さんの仕事は、きちっとカレンダーとおりで土日祝が休みという感じ。
なので、家族全員(嫁さん、長男、次男、私)が集まれるっていうのはかなり貴重です。
それに追い打ちをかけるのが、私の仕事がある日の帰宅時間。
基本的に、定時(17:30)で退社できれば、19時過ぎには帰宅できます。
が…残念ながら残業、残業で帰宅は、21時~22時。
子どもは、就寝済みで、嫁さんは、添い寝に誘われて寝落ちってのが基本になってます。
私も夜更かしができないので(実は、頭位変換性めまい症ってのが持病?でして睡眠不足や疲労等が重なるとめまいで、世界がグルングルンで使い物にならなくなるので…)帰宅後、残っている家事を消化して、寝てしまいます。

なので、平日はなかなか家族とコミュニケーションを取ってお互いの状態、状況を上手く伝える・知ることが出来ていません。
そんな中で、家族共通のgoogleカレンダーを使って仕事・プライベートの予定を把握したりしてますが、
今日も朝からプチトラブルが…


私、東京に出張なのですが、朝から新幹線で行く必要があって早く出る予定でした。
カレンダーでも共有していましたが、早出を伝えていなかったので
嫁さんに私がバタバタ準備しているところに「あれ?今日は早く出るの?」って聞かれてからの私の「うん。」って返事で、「聞いてない!!!、子どもたちの保育園の準備と送りは私だけで??!」って運びでして
私は、「やっちまったぁ↓」なのです。
てなことで、意思疎通が全然ダメダメなのです。

私の主観ですが、これでも気を付けてやっているんですが(足りないと言われてしまえばそこまでなのですが…)
こうなってくると、自分で気にして色々と発信したり、相手に問いかけるとこで、嫁さんのストレスを減らしてあげないとってなってきます。
なので、何となくそこはかとなく、会話していてってことで
意識的に、そうい話をしたり、そうでなくてもまずは話す機会・回数を増やすこと、話すことがメインとなる環境を作るってのが必要だろうってなるわけです。

休日には、なるべく家族で散歩に出掛けるようにしています。

私が、家族とのコミュニケーションを取る時間として良いなぁと感じているのは、”散歩”の時間です。
我が家では、主に子どもたちの為ではあるのですが、散歩をして近くの公園に行って遊んで帰るってことをやっています。
やっぱり子どもたちは、元気モリモリなので…
一日ずっと家というわけにもいきませんし、夜、早くにぐっすり寝てもらうにも運動は必要なんですよね。
そんなこともあって、私は良く家族が全員揃う休日には、みんなで公園まで散歩に行きます。

公園までの道すがらや家までの帰り道はもちろんですけれど、そこではやっぱり会話がメインになります。
嫁さんの仕事での話(愚痴や面白話とか保育園の先生との会話の内容、子供たちのこと)、私は、基本聞き役ですが、時々話の合間で僕の話も聞いてもらっています。
そうした中で、ほぐれてきたタイミングで、公園について子どもたちが遊んでいるところを見守りながら、大事な話をしたり伝えておきたいことや聞いておきたいことなどを話します。
子どもの後を追いながら話したり、子供たちが落ち着てい遊んでいるときは、ベンチに座って話しています。

嫁さんとは、もちろん話せていますが、子供との関りにも公園はうってつけです。
一緒に遊んだり、遊びを見守っていると子供たちの成長を感じることが出来ます。
今まで一人で滑れなかった滑り台ができるようになっていたり、やっとこさ歩けるようになったと思っていた一歳児の歩くスピードに驚かされたり(笑)

ふと、客観的に子どもを見ることが出来て、なんだかいつの間にこんなに大きくなったんだろうとしみじみと感じたりするんですよ。
そんな感じたことを嫁さんに伝えてみたりして、「そうだねぇ」なんていう話をしたりできるのも公園ならではかなって思います。

まだまだ、足りない部分もあるし、もっと良くできることもあるかなって思います。そういうことも含めて嫁さんと相談して、一緒にクリア出来たらいいなぁ。
今週もみんなで行けたら行きたいなぁと思っています。

皆さんの家族との時間を持っているタイミングはいつですか?
きっと、いろんな苦労があるんだろうな。
頑張っていきましょう。
さて、今回はこのあたりで終わりにしましょうか。
長くなってしまった。
ではでは。